2025.06.27

ホルモン加工でお悩みの方必見!豊富な加工ができるミニマルチスライサーのご紹介

辻
Author

こんにちは。兵庫県明石市でスライサー、カッター、成型機などの製造販売を行っているアサヒ産業の辻と申します。

ここ数年、ホルモンの人気が急上昇しています。

焼肉やもつ鍋、炒め物など調理のバリエーションが豊富で、幅広いシーンで活躍する食材になりました。

加工の現場では、部位によって短冊切りや角切りのほかに、柔らかくするスリット加工や格子状のカットが求められることがあります。

これらの加工は手作業で行うと、時間やコストがかかり、現場での負担が増えてしまうものです。

ホルモンの人気が急上昇していることもあり、加工現場もますます忙しくなっているのではないでしょうか?

そこで今回は、ホルモン加工でお悩みの方向けに、弊社おなじみの「ミニマルチスライサー(MKシリーズ)」 をご紹介させていただきます(^^)

ミニマルチスライサーの製品紹介ページ

よくあるホルモン加工のお問い合わせ

ホルモン加工の現場からは、以下のようなお困りごとが寄せられています。

・脂が多く伸びるため、小腸などが切りにくい
・カットの切れ残りがよく発生し、手作業で再度処理している
・手作業で加工しており、作業時間がかかる
・短冊、角切り、スリット、格子状など、多様なカットに対応したい

しかし、これらの悩みは弊社の「ミニマルチスライサー(MKシリーズ)」でまるごと解決できます!

ミニマルチスライサーとは?

弊社の「ミニマルチスライサー(MKシリーズ)」は、鶏肉の加工でよく利用されている機械ですが、鶏肉以外でも色んな原料をカットできます。

今回ご紹介しているホルモンのほかに、水産や野菜の加工も可能。対応できる原料の例は以下の通りです。

・小腸・レバー・ガツ・タン等のホルモン
・豚肉・牛肉等の畜産
・まぐろ・鮭・いかそうめん・明太子等の水産
・漬物用のきゅうり・長ネギなどの野菜

ミニマルチスライサーを使うメリット

ミニマルチスライサーは、カットの豊富なバリエーションに対応できるのが強みです。

ホルモンの場合、生の小腸のような切れにくい部位でも、キレイにカットできます♪

同じ機械でも、カセット式の替刃セットと一部部品を交換するだけで、スリットや格子状カットなど、さまざまなカット方法にも対応可能です。

他にも、ミニマルチスライサーには以下のようなメリットがあります。

・刃物の多層刃による高速カットで、生産性アップと従業員の負担を軽減
・特殊な丸刃と機構で、長期間切れ味をキープ
・刃物の取り外しと交換が簡単で、サイズ変更も柔軟に対応

ホルモンの加工動画をチェック!

ここまでミニマルチスライサーをご紹介しましたが、文字だけではイメージがつきにくいと思われるため、実際にホルモンを加工している様子を動画にまとめてみました。

ぜひ動画からホルモン加工の仕上がりをご確認ください。

▼小腸・ガツ等のカット動画

▼レバーのカット動画

▼ミノ・シマ腸等のスリット・格子状カット動画

ホルモン加工もミニマルチスライサーが便利!

弊社のミニマルチスライサーは、1台だけでさまざまなカットに対応が可能です。現場の人手不足の解消や、作業効率向上の課題をまるごと解決できます。

また、アサヒ産業ではテストカットも随時受け付けております。

「この部位も加工できるの?」等、疑問に思ったことがあれば、お気軽にご連絡ください。

皆様からのお問合せを心よりお待ちしております(^^)♪

————————

お問合せはこちらまで

アサヒ産業株式会社
〒673-0015 兵庫県明石市花園町3-9
TEL:078-939-7671
FAX:078-921-0171
WEBサイト
お問合せ・資料請求フォーム
代表メール:info@asahimulti.co.jp

【研磨用刃物送付先】
アサヒ産業株式会社 神戸工場
〒651-2145
兵庫県神戸市西区玉津町居住47-4
TEL: 078-927-7701 FAX:078-927-7709

———————————————

一覧を見る

CONTACT

製品やサービス、部品のご注文などは、下記のフォームよりお問い合わせください。
3営業日以内に、担当者よりご連絡させていただきます。